top of page
​1A 楽しむ授業
​授業はこの順番で行います。
​1
​2
​→
​3
​→
​知らないことがたくさんあると思います、
おぼえる必要はありません。
​「こんなのあるのか」と感じるだけで良いのです。
6年生ですから詳しく知っている生徒さんがいると思います
​知らないお友達の手助けをお願いします。
​皆さんに渡す物
​返却は同じ状態でおねがいします。
​個人に
​1 コイン電池      一人に1個(大cr2023か小cr1220)
             どちらか。
2 LED(発光ダイオード) 一人に一個(緑、青,白 どれでも)
​各グループに
アルデュイーノ ウノ
​1 バッテリケース     1個
2 単三乾電池       2個
3 ブレッドボード     1個
4 コンピュータ(マイコン)1個
  Arduino UNO             

5 ミニUSBケーブル   1個
6 マメ電球        1個
7 ジャンパーケーブル   7本
8 金属皮膜抵抗   330Ω×本,1kΩ,5.1kΩ,20k
9 LED(発光ダイオード)  数本
​10 トランジスタ     1個
​私はこの分野は全くの素人なので、専門用語を使って説明されてもよく分かりません。そこで色々調べて小学生に分かるようにしました。
​1
​2
​電子工作
​電子工作は、電子部品(LEDやトランジスターやICなど)
を使って行う工作。
​電池の種類
豆電球(白熱電球)LEDの違い
​3
​4
豆電球(白熱電球)
豆電球はフィラメントと言うものに電気を通すと
熱を出し光を出します。
​イラストイメージ.com
​LED
DSCF0114 (2).JPG
​アカリセンター
​使用の注意点
LEDは、プラスからマイナスへと電流が流れる方向が決まっています。
流していい電流(順方向電圧・Vf)と電圧(順方向電流・If)が決まってる。
​長い方
​+
​-
​短い方
DSCF0144 (2).JPG
​ビジネス+IIT
​5
​LEDの種類 授業では砲弾型LEDを使います。
砲弾型
​6
​なぜLEDは光る
表面実装型LED(チップLED)
DSCF0132 (2).JPG
LEDアイデアラボ
​電気
​7
​8
LEDを光らせるLEDチップに電流を流すと、
プラス電子とマイナス電子とが勢いよくぶつかり合い、結合します。
このとき、お互いが持っていたエネルギーは、接合部でより小さなエネルギーとなって安定し、余分なエネルギーが光として放出されます
DSCF0144 (2).JPG
LEDチップ(素子)は、小さな発光ダイオードです。電気を流すと光が出る
​抵抗によって明るさが変わる。
抵抗 電流を流れにくくさせるもの
​抵抗器の線にはプラス、マイナスはない。
DSCF0130 (2).JPG
​+
​-
​↑LED短い方は青色の方の穴にさす。
気が流れるとは
電気をもった小さな粒を電子​(マイナス)といいます。
そのマイナス電子が電線の中をいきよい良く移動すること​です。
DSCF0050_edited.jpg
電圧 電流のいきおい
​ブレッドボードの使い方
​それぞれの直線はつながっている
DSCF0184 (2).JPG
​←電源用
​←部品用
​←電源用
電流 電気の流れ 。電子 と呼ばれる小さな粒の流れ
9​
​半導体(材料のこと)
​鉄、銅のように電気を通るものを導体
木、ゴムのように電気を通さないものを不導体
その中間にあるもの
シリコン(Si)やゲルマニウム(Ge) などは
普段は電気を通さないが
小さな電気を加えたり、温度を上げると
​電気を通すようになる物質。これが
半導体
10
​トランジスタ
DSCF0117 (2).JPG
​朝日新聞デジタル
DSCF0032_edited.jpg
半導体でつくられます。
増幅作用:小さな電流で、大きな電流を調整できる。 
スイッチング作用:小さな電流で、一気に大きな電流のオン/オフ制御 できる。
スマホには、数十億個以上のトランジスタが含まれている。
​(しゅうせきかいろ)
11
​集積回路 (IC)
トランジスタや抵抗、コンデンサ、ダイオードなどの回路素子と呼ばれる小さい部品がいくつか集められている黒い四角もの。部品の数は、何千個とか何万個。
DSCF0045_edited.jpg
​ノートパソコンの中
12
​マイコンの種類一部)
​今日
皆さんが使う

マイコン ⇒
​アルデュイーノ
arduino
UNO  ウノ
13
bottom of page